八戸市の不動産売却は【スカイア-ス不動産】へ

机上査定と現地査定の違いを解説|所在地・面積入力で無料査定【八戸市】

公開日:2025/08/26

カテゴリー:ブログ, 不動産売却

不動産査定の流れと内容をわかりやすく解説

\ 個人情報不要・数十秒で相場を確認!/

所在地・面積・築年数などの基本項目を入力するだけで、机上査定の概算価格がすぐ分かります。
さらに正確な価格を知りたい方は、結果をもとに現地訪問査定へお進みください。

  • 個人情報(氏名・電話番号・メール)不要
  • 八戸市・周辺エリア対応/利用は無料
  • 比較表&注意点の解説つきで初めてでも安心
▶ 無料机上査定を試してみる(個人情報不要)

※入力内容は保存しません。査定結果はこの画面ですぐ表示されます。

▶ 現地訪問査定を申し込む LINEで相談する

ご利用の流れ

  1. 机上査定:所在地・面積・築年数などを入力 → 概算価格を即時表示
  2. 現地訪問査定(任意):建物状態・法的状況まで確認 → 売出戦略と正確な価格をご提案

※机上査定は概算結果です。リフォーム歴・越境・境界標・擁壁等の確認は現地訪問査定で行います。

不動産査定内容を解説

不動産の売却を検討する際、「いくらで売れるのか?」は大きな関心事です。本記事では一戸建てを例に、不動産査定の流れ(①土地 ②建物 ③総合判断 ④提案)をステップごとに解説し、「机上査定と現地訪問査定の違い」も詳しく紹介します。

🏠 机上査定と現地訪問査定の違い

不動産査定には大きく分けて「机上査定」と「現地訪問査定(訪問査定)」の2種類があります。まずはこの違いを理解しておくと、売却活動の進め方がスムーズになります。

机上査定とは?

▶ 所在地・面積・築年数を入力して机上査定を試す(無料)

机上査定は土地・建物の面積や築年数、物件の所在地といった限られた情報だけで価格査定を行います。
実際に現地を確認しないため、物件の劣化状況や維持管理状況が分からず、標準的な使用状況と仮定した価格査定となります。

個人情報入力不要。面積・築年数などを入力するだけで簡単机上査定!
スカイアース不動産 簡単無料査定(八戸市・周辺エリアに対応)

現地訪問査定とは?

対して現地訪問査定実際に物件を訪問し、建物の劣化状況などを考慮し、より正確な価格査定と、樹木の越境や境界標の欠損など売却時に解決する必要のある問題点やその費用も含めて提案いたします。

机上査定と現地訪問査定の比較表

項目机上査定(簡易査定)現地訪問査定
算出方法所在地・面積・築年数など基本データから概算現地調査で土地・建物・周辺環境を詳細確認
所要時間依頼から数時間〜1日1日〜数日
メリット手軽に依頼でき、複数社比較がしやすい売却価格に近い精度の高い査定が可能
デメリット正確性に欠け、現地調査で修正される場合あり訪問業者への対応など手間がかかる
おすすめの人まず相場感を知りたい方売却を本格的に検討している方

机上査定は「不動産売却の入り口」、現地訪問査定は「実際の販売戦略の出発点」と考えると分かりやすいでしょう。

現地訪問査定の流れ

① 土地価格の査定

まずは一戸建ての敷地だった場合でも、更地と仮定して土地の価格を算出します。

一般的な住宅地では、過去の不動産取引事例と査定対象地を比較する「取引事例比較法」を用いて土地価格を算出します。
ただし、不動産には一つとして同じ状況はなく、売却理由も異なります。そこで当店では、近隣の取引事例はもちろん、国土交通省地価公示都道府県地価調査などの公的指標も重視しています。

関連リンク▶ 地価公示 国土交通省不動産ライブラリ

② 建物価格の査定

次に、建物の価格を算出します。まずは「同等の建物を新築した場合の再調達価格」を基に、耐用年数から経過年数を差し引いた残存年数を加味して基礎的な価格を求めます。

なお、税法上の耐用年数(木造22年、軽量鉄骨19年など)は不動産査定には使用しません。これは取得費や減価償却など税法上の耐用年数であり、実際の市場価値や住める期間とは異なるためです。
実際に査定に用いる耐用年数は、建物の構造や建築年代などによって異なりますが、例えば昭和60年以降に住宅金融公庫の融資を受けて建てられた木造住宅であればおおむね40年長期優良住宅で定期的な点検・修繕を適切に受けていれば最大100年と評価します。

再調達価格 × 残存年数 ÷ 耐用年数 = 建物の基礎価格

③ 総合的な査定価格の決定

土地と建物の価格を合算し、さらに周辺状況や市場動向を加味して最終的な査定価格を決定します。

  • 近隣の販売事例や在庫状況
  • 周辺地域の人口動態や需要
  • 間取りや築年数による市場競争力

これらを総合的に考慮し、適正価格をご提案いたします。

④ 売却検討者様への提案

査定結果は単なる「価格」ではなく、売却成功のための戦略の一環です。
売却希望時期やご事情を伺い、販売戦略もあわせた売出価格をご提案しています。

【注意】媒介契約狙いの高額査定に注意!
根拠のない高額査定は販売長期化の原因になります。
当店ではデータに基づいた根拠ある価格をご提示しています。

▶ 現地訪問査定を申し込む

まとめ

不動産の価格は物件ごとに異なり、正確な査定がとても重要です。
当店では、現地訪問による調査を重視し、根拠に基づく適切な査定を行っています。

また、他社で売却中の方や「なかなか売れない」とお悩みの方も、セカンドオピニオンとしてお気軽にご相談ください。

よくある質問

机上査定は本名・電話番号が必要ですか?

不要です。所在地・面積・築年数などの入力だけで結果が表示されます。

机上査定と現地訪問査定の差は?

机上は概算、現地は建物状態・法的状況まで確認して販売戦略を含めてご提案します。

対応エリアは?

八戸市・周辺エリアです。対象外でもご相談ください。

机上査定の結果と実際の売出価格はどのくらい違いますか?

机上査定は公開データを元にした概算です。建物の状態や越境・擁壁などの個別要因で±5〜15%前後の差が出る場合があります。


この記事を書いた人
佐々木 大地(宅地建物取引士・AFP〈日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー〉)

青森県八戸市を拠点に、不動産売買・相続・住宅購入の相談をサポートしています。

宅建士とFP資格を活かし、家計診断・キャッシュフローシミュレーション・売却・相続まで幅広くご提案。
地域密着型の不動産FPとして、初めての不動産取引でも安心いただけるよう丁寧にサポートします。

運営会社についてはこちら
スタッフ紹介はこちら

スカイアース不動産

スカイアース不動産

青森県知事免許(1)第3615号

〒031-0813
青森県八戸市大字新井田字水溜5-3
TEL:0178 - 51 - 8678


営業時間:10:00 AM - 6:00 PM
定休日:火曜日

Copyright © All rights Reserved byスカイアース不動産